果実の重さも同時に測定!ND-1、ND-2、ND-5で使える重量測定の裏技

N-1には現在4つの卓上測定用オプションがあります。
それらはそれぞれND-1、ND-2、ND-4、ND-5と名付けられております。

ND-4は従来の糖度の情報に加えて、重量の情報も音声でお知らせできます。

対して、ND-1とND-2、ND-5には重量を測定する機能はついていません。
が、本日はND-1とND-2、ND-5を使った上でも果実の重量を測定する裏技的な方法をお教えしたいと思います。

ND-1とND-2、ND-5を使って果実の重量も同時に測定する裏技

ずばり、卓上測定オプションごと重量計に乗せてしまうのです。

順を追ってご説明します。

1:まず、重量計を用意します。

2:重量計に卓上測定オプションを乗せます。

3:重量計に卓上測定オプションを乗せた状態を0g(風袋引き)に設定します。

4:卓上測定オプションに果物を乗せると糖度が測定されますが、同時に果実の重量も見る事ができます。

すでにひらめいて実践されておられる方もいらっしゃるかもしれませんが、こういう事でございました。

例に使っている重量計は少し小さいですね。重量計が小さいと卓上測定オプションが安定しないので、大きめの重量計をお使い頂くようご注意願います。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

関連記事

  1. 補助金等が使えるかも?
  2. N-1αを使ったシャインマスカットの上手な測り方
PAGE TOP