故障かな?値がズレるな?と思ったら
1.ガイドリングを装着している場合は取り外す。
2.果実の表面にマジックなどで円を描く。
3.こちらの画像を参考に、円の中心にN-1αのヘッド中心のレンズが当たるように固定し測定する。
(N-1αのヘッド面が果実の表面に対しなるべく平行になるように)
※測定値の最大値と最小値の幅が2度以上になるようなことが何度も続く場合は、N-1αが故障している可能性があります。こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
※測定値の最大値と最小値の幅が2度以内であれば、ガイドリングもしくはガイドリングの装着に問題がある可能性があります。
こちらのガイドリング取付説明書を参考に、ガイドリングを装着し直してください。
ガイドリング動画はこちら
2.果実の表面にマジックなどで円を描く。
3.こちらの画像を参考に、円の中心にN-1αのヘッド中心のレンズが当たるように固定し測定する。
(N-1αのヘッド面が果実の表面に対しなるべく平行になるように)
※測定値の最大値と最小値の幅が2度以上になるようなことが何度も続く場合は、N-1αが故障している可能性があります。こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
※測定値の最大値と最小値の幅が2度以内であれば、ガイドリングもしくはガイドリングの装着に問題がある可能性があります。
こちらのガイドリング取付説明書を参考に、ガイドリングを装着し直してください。
ガイドリング動画はこちら
オフセット調整調整とは…こちら
値が高すぎる・低すぎる場合は、オフセット調整がズレている可能性があります。
取扱説明書をご参考に、オフセット調整をやり直してください。
・旧型N-1(No.~702)…6ページ記載
・新型N-1α(No.703~)…7ページ記載
値が高すぎる・低すぎる場合は、オフセット調整がズレている可能性があります。
取扱説明書をご参考に、オフセット調整をやり直してください。
・旧型N-1(No.~702)…6ページ記載
・新型N-1α(No.703~)…7ページ記載
Panasonic製電池はプラス極の出っ張り部分が、他のメーカー製に比べて短いためN-1αの電池バネに接触できないことがあります。

乾電池の規格サイズは上図のように決まっておりますが、出っ張り部分のサイズは決まっておりません。
N-1αの電池ボックスは、電池を逆装填した際の通電防止のために、プラス極の電極は電池ボックスの絶縁部分より突出しない構造となっております。
新品の電池で電源が入らない場合は、他のメーカーのものへ交換をお願い申し上げます

乾電池の規格サイズは上図のように決まっておりますが、出っ張り部分のサイズは決まっておりません。
N-1αの電池ボックスは、電池を逆装填した際の通電防止のために、プラス極の電極は電池ボックスの絶縁部分より突出しない構造となっております。
新品の電池で電源が入らない場合は、他のメーカーのものへ交換をお願い申し上げます
対象物について
現在、試験販売中のものも含めて13品目。
りんご、マンゴー、桃、和梨、柿、いちじく、トマト、すもも、シャインマスカット、マクワウリ、びわ、さくらんぼ、ナツメです。
スイカやメロンの皮は厚いために赤外線を通しにくくまた、糖分は中心部が高くなっていますので、実用的な精度が出せません。
みかんは皮が厚いので計測できません。いちごは表面の起伏が一定しませんので精度良く計測することが難しく、現在も研究中です。
トマトはお客様の評価に大きな差が出ておりますので、現在は試験販売です。
ご試用の上でご購入の判断をお願いしております。
小さすぎて計測できません。
柿の渋は当社にて較正することが出来ませんので検量線(*1)を作ることが出来ません。また、柿の渋がぬけても柿本来の糖度は変化しませんので、柿の渋がぬけたかどうかを判断することもできません。
トマト以外の実績はありません。厚みが十分で均一な部分があれば可能性はあります。
薄いものは計測できません。
りんごやマンゴーはさほど違いはありませんが和梨の場合、晩成種の皮の厚いものは多少精度が悪くなります。
また、桃やスモモなども品種によってはオフセット調整(*2)が必要な場合もあります。
ご使用に際しては屈折率式糖度計(果汁を絞るBrix糖度計)と比較して、オフセットの有無を確認し調整していただくことをお勧めします。N-1αをご購入いただいても屈折率計が全く不要になるわけではありません。
検量線について
ご自分で検量線(*1)を設定することは出来ません。
測定の条件を満たす果物であれば作れる可能性はあります。大きさや特長によって異なりますが、通常であればおよそ40個程度のサンプルが必要になります。
但し、検量線が作れない場合もあります。
但し、検量線が作れない場合もあります。
- 皮が薄く、赤外線の透過が良い
- 内部が均一で適度に光を散乱する
- 大きさが直径40mm以上で、直径30mm以上のなるべく平坦な面がある
- 肉厚が15mm程度以上ある
測定可能の果物であれば追加できます。その際は較正試験の為に1週間ほどお預かりすることになります。
性能について
温度補正は行っています。
※表面温度を放射温度計で計測する為、果実の内部と表面に大きな温度差があると誤差が生じます。
冷蔵庫で保存した果物を計測する場合は、十分時間を置いて計測すると誤差は小さくなります。
※表面温度を放射温度計で計測する為、果実の内部と表面に大きな温度差があると誤差が生じます。
冷蔵庫で保存した果物を計測する場合は、十分時間を置いて計測すると誤差は小さくなります。
日中の屋外ではセンサーが飽和状態になってしまう為、エラーとなります。
屋内の蛍光灯程度の明るさや、屋外でもエラーさえ出なければ測定値には影響はありません。
※ 屋外では遮光フードを使用してください。(通常の室内照明程度の明るさでは必要ありません。)
屋内の蛍光灯程度の明るさや、屋外でもエラーさえ出なければ測定値には影響はありません。
※ 屋外では遮光フードを使用してください。(通常の室内照明程度の明るさでは必要ありません。)
表示は0.1度単位ですが、表示と性能とは直接関係はありません。つまり0.1度の精度があるわけではありません。
※ 標準誤差の解説記事をご覧ください。
できますが、温度に対して注意が必要です。
樹上の果実では、内部で水分や養分が循環している為、表面と内部の温度差が大きいことがあります。
果実に直射日光が当たる場合、表面と内部の温度差が生じ測定誤差の原因となる為、日中よりも日の出前か日没後の方が測定に適しています。
誤差が大きくても直射日光下で測定したい場合は、付属の遮光フードを御利用ください。遮光フードなしでは、飽和エラー(明るすぎ)となり測定できない場合があります。
※糖度の計算式(検量線)は、適熟の果実に合わせているため未熟な果実を測定すると、測定誤差が大きくなります。また、あまりに未熟な場合は、光を十分に透しませんのでLowエラー(受光量不足)となります。
樹上の果実では、内部で水分や養分が循環している為、表面と内部の温度差が大きいことがあります。
果実に直射日光が当たる場合、表面と内部の温度差が生じ測定誤差の原因となる為、日中よりも日の出前か日没後の方が測定に適しています。
誤差が大きくても直射日光下で測定したい場合は、付属の遮光フードを御利用ください。遮光フードなしでは、飽和エラー(明るすぎ)となり測定できない場合があります。
※糖度の計算式(検量線)は、適熟の果実に合わせているため未熟な果実を測定すると、測定誤差が大きくなります。また、あまりに未熟な場合は、光を十分に透しませんのでLowエラー(受光量不足)となります。
光の影響を受けるとN-1αは飽和エラーとなり、測定値は光の影響を受けていません。
屋内と屋外で測定値が異なる場合は、気温の違いが影響していると考えられます。
屋内と屋外で測定値が異なる場合は、気温の違いが影響していると考えられます。
購入・修理について
原則としてはキャンペーン期間以外は定価販売ですが、数量割引につきましてはご相談ください。
商品がお手元に届いてから10日以内のご送金をお願いしています。
商品がお気に召さない場合、すぐにご返送いただくとお支払いの義務はありません。
商品がお気に召さない場合、すぐにご返送いただくとお支払いの義務はありません。
ヤマト運輸の代引き(宅急便コレクト)が利用できます。代引き手数料は当社が負担いたします。
(税別1万円未満の商品に関しては代引き手数料のご負担をお願いいたします。
(税別1万円未満の商品に関しては代引き手数料のご負担をお願いいたします。
「クロネコwebコレクト」でご利用できます。又、代引きをクレジットカードでお支払いすることもできます。
詳しくは こちら
詳しくは こちら
無償保証期間は1年間です。ただし、明らかに取り扱い上の問題(落下、衝撃、水没)がある場合は有償とさせていただきます。有償保障期間は5年です。製造上の問題に起因する故障の場合は無償にて修理いたします。
※ 5年を過ぎましても修理可能な場合がございますのでご相談ください。 当社以外からご購入の際は購入先を通してお申し付けください。
※ 5年を過ぎましても修理可能な場合がございますのでご相談ください。 当社以外からご購入の際は購入先を通してお申し付けください。
当社ホームページの「N-1ご注文フォーム」、お電話、FAXのいずれかで受け付けております。FAXをご利用の際は、こちらをダウンロードしてご利用ください。「N-1ご注文フォーム」からご注文の際は、受付確認メールが自動で送信されます。
確認メールが届かない時は当社へご連絡ください。アドレスの入力ミスや受信設定などが原因でお客様が受信できないことがあります。
有償になりますが対応いたします。ご相談ください。
販売について
基本的にノルマはありません。
出荷価格は累積販売実績によって変わってきます。
出荷価格は累積販売実績によって変わってきます。
特にございません。現在、代理店契約している業種は次の通りです。
- 農機具、農業関連機器・資材、種苗、農薬、肥料、梱包資材などの販売会社
- 計量器、理化学機器のディーラー
- 果物の商社
- 地方のJAおよび関連組織
- 一般の果樹農園など
すでに多くの代理店で営業活動をなさっていますので総代理店契約はお断りしております。
累計でおよそ25%が代理店販売です。
9割が一般の農家です。それ以外では大学や果樹試験場の研究者、農業指導員、果物屋さんといった方々です。
台湾、中国、韓国以外でしたらご自由です。先の3カ国は先約がございます。
本製品につきましては不要と思いますが、特にご希望があれば発行いたします。
オプション装置について
ハンディータイプのN-1αを卓上機として使用するオプション装置があります。
卓上機のテーブルに果実を乗せるだけで糖度が測定でき、大量の選果作業時には卓上機を使うと糖度測定がずっと楽になります。
卓上測定用オプション装置…ND-1, ND-2, ND-4, ND-5の4種類
卓上機のテーブルに果実を乗せるだけで糖度が測定でき、大量の選果作業時には卓上機を使うと糖度測定がずっと楽になります。
卓上測定用オプション装置…ND-1, ND-2, ND-4, ND-5の4種類
ND-1:糖度を液晶表示+音声でお知らせ。単一乾電池2本で動き、コンセントは不要で持出し可能。
ND-2:N-1αの糖度表示をミラーにより確認でき、電池不要。電子部品不使用で汚れや衝撃に強い。
ND-4:ND-1の改良型でソフトタッチ、柔らかな果実におすすめ。重量も測定し、読み上げます。
ND-5:ND-2の改良型でNDシリーズの中で最安価。繊細なタッチで柔らかな果実におすすめ。
詳しくはこちらのページをご覧ください
ND-2:N-1αの糖度表示をミラーにより確認でき、電池不要。電子部品不使用で汚れや衝撃に強い。
ND-4:ND-1の改良型でソフトタッチ、柔らかな果実におすすめ。重量も測定し、読み上げます。
ND-5:ND-2の改良型でNDシリーズの中で最安価。繊細なタッチで柔らかな果実におすすめ。
詳しくはこちらのページをご覧ください
オプション装置のみでは糖度を測定できません。
N-1αをオプション装置にセットすることで、糖度を測定できます。
その他
電池側の一番端にストラップ用の小さな穴があります。
使用できます。通常は1.5V×2本ですが、1.2V×2本の充電池も利用できます。測定回数は電池の容量で異なります。
ハンディータイプの N-1 αのみです。N-1αには卓上測定用のオプション装置はありますが、自動選果機は取り扱っておりません。
1 検量線とは、予め量のわかっている標準物質と、それに対する測定データとの間の関係を示したグラフ(関係式)のことです。N-1αでは、測定した光のデータなどから糖度を算出する計算式を指します。
2 オフセットとは、通常の測定結果に一定の値を足したり引いたりする事です。出荷時は0で、品目毎に設定できます。調整が必要な理由は、品種や栽培方法、収穫時期などの違いが原因で、屈折率式糖度計とN-1αの糖度にズレが生じることがあります。